sitebbiw' memo

岡崎京子ファンサイト「BIG BOREDOM in WWW」のイケダのブログ。

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

★いつまでキャッシュされてるか分からないですけど、はてなの新記法のテストも含めて。「Browsershots」を利用しての、各ブラウザでの拙サイトトップページの見栄えです。つくづくウェブって面白い。 http://browsershots.org/website/1081359/

★ハチミツとクローバー9巻、 7月14日(金)クイーンズコミックスより発売らしいです。

★細野晴臣 / ティンパン系へ、という先の予想に反して、大瀧詠一 / ナイアガラブームの後にはマイ・ファム・ファタール、大貫妙子ブームの到来でした。好き、という割に、アルバムは飛び飛びでの所有だったので、このブームの到来でおそらく隙間を埋めていく…

★成分解析。岡崎京子のもあるんですね。 岡崎京子解析機 ★「イケダ」の94%はCUTiEで出来ていて、「sitebbiw」だと81%が摂食障害です。

★はっぴいえんどボックス、買っちゃいました。1st〜3rdまでオリジナルアルバムは手元にあったので、アウトテイクとライブ音源が目当てでした。それとブックレットと。紙ジャケは好みじゃないんですけど、風街ろまんは見開きで再現されてて好感です。そういう…

★←にAmazonのサーチボックスを置いてみました。Windows 2000 + IE6 / Firefox1.5で確認しましたけど、あからさまな表示崩れがあったら教えていただけると幸いです。設置自体は自分用ですね。Amazonのツールバーがあるなら入れたいくらいのアマゾンっ子です。

★↓小沢健二プロデュースの渡辺満理奈マキシシングル「Birthday Boy」入手しました。「Ring-A-Bell」でのゆとりのあるヴォーカルに較べると随分と硬いというか、背伸びしたというか、かっこつけたような、というか…。 ★音的には、随分昔にNHK教育の「おしゃれ…

★安野モヨコ日記、左メニューに追加されてました。シュガシュガルーン、第6巻は7月13日発売。 21style

★大瀧詠一ブームの余波で、1996年の渡辺満里奈のアルバム「Ring-A-Bell」をアマゾンマーケットプレイスで購入。405円。 ★予想以上に良かったです。特別彼女の歌に先入観もなかったので、なんていうか、普通に聴けました。「ばっちりキスしましょ」は邦題とし…

★2ちゃんねるの岡崎京子スレ、消えて久しいな、と思っていたら、2月ごろに立てた人がいたんですね。「少女漫画」ではなく「懐かし漫画」に立ってのか。気づいてませんでした。 岡崎京子 ★今は人大杉って事もないようで、ブラウザからも読めました。

★出るんですね、高橋幸宏。4タイトル。とはいうものの、そんな熱心な幸宏ファンではないんですが。でも「薔薇色の明日」は欲しいかも。 四月の魚 tIME aND Place 薔薇色の明日 WILD&MOODY

大滝詠一ブーム・その後

★私のですけど。先の日記以降のナイアガラ関連購入物は以下の通り。 Niagara Moon 30th Anniversary Edition 増補改訂版 オール・アバウト・ナイアガラ SONGS 30th Anniversary Edition B‐EACH TIME L‐ONG ★「Niagara Moon 30th Anniversary Edition」。ボー…